皆様こんにちは(*^_^*)
『そろそろドレスを決めたいんだけど、決め手に欠けるな~…』
などと、お悩みではありませんか?
探して見つからなければ作っちゃえ!オーダー
と聞くと敷居が高いイメージですが、アジアートのセミオーダーなら気軽にご利用いただけます。
特に今なら≪オプション料金無料キャンペーン≫開催中ですので、現品価格と同額で、号数指定やドレス丈指定は勿論…なんならお色も選べてお作りできるんですよ~
(キャンペーンの概要はコチラの特集ページでチェック♪)
本日は
『好きな色でオーダーしてみたいけど、イマイチ分からない!』
と言う方に、Facebookで好評だったイメージ画像を使ったレクチャーです
まだご覧になってない方はお色変更の参考にしてくださいね。例えば上半身のプリント生地が人気のs1503-w
オリジナルの配色は白系上半身×紺色スカートなのですが…
こんな風にスカートに別の色味(パープル)を加えるだけでなんだか賑やか
イメージを大きく変えてはいませんが、ちょっとだけ個性が光る配色です!
そしてこちらは…
同じブルー系でもトーンを変えた一例
上半身のプリント部分の明るい方のブルーに寄せるとこんな風にワントーン明るくなります!
また、印象をガラッと変えるこんな配色もアリです
上半身のプリント部分にはよく見るとピンクも使われているので統一感はちゃ~んとキープ
無理なく全然違うイメージになったと思いませんか?
まさに色変更の醍醐味
です
ご来店いただくと生地サンプルをご覧いただけますが、色数が多いので悩まれる方続出!(笑)
最終的には店内のドレスを試着して決定される方が殆どです!
想像力を使いますがとっても楽しい時間でもありますので、是非お気軽にご相談ください。
ご来店が難しい方にもメールを駆使してイメージ共有できるよう頑張っておりますので、諦めずにお問い合わせください
今回は上半身とスカート部分のカラーが異なる2色配色タイプの変更のコツをお届けしました~。
次回はワントーンタイプでご紹介してみようかな~と考えておりますのでお楽しみに!
店長望月でした。
いつもありがとうございます
コメント